だんだんと。 [日記]

昨日質問したウールドヴァ・パドマーサナ。

04-Urdhva-Padmasana-ZOOM-150x150x30.jpg

以前このアサナの時に「もっと手で下から支えるように」と言われて、
膝が落ちて水平になってない状態を、持ち上げて直せということ?
でもこれ以上腕を伸ばしたら膝が上がっちゃうんだけど…思っていたんだけど、
そうではなく、腕を伸ばして下から持ち上げる力で背筋も引き上げて
腰と背中をもっと真っ直ぐにしなさい、ということらしい。
手を使って説明してくれて、やっと意味がわかった。
そこかー!


あと友達が、ピンダアサナの時に膝を抱えると肩が左右どちらかに傾くのを
質問してたんだけど、なんで傾くのか先生はよく分からなかったよう。
あのアサナは男性はやりやすいのかな?
6月にS先生のWSに出た時も同じ質問が出て、その時はまだわたしも出来なかったので
そうそう〜と聞いてたら、やっぱり「え?なんで傾くの?」と不思議そうだったのでした。
その時も、身体が傾くと首に負担がかかって危ないから、無理に手を取ろうとせずに
手をゆるめて膝を外から抱えるようにと、昨日の先生と同じ回答でした。
男性は肩幅が広いから肩で立つのが多いフィニッシングのアサナは安定し易いのかな。
フィニッシング系は肩も重要だけど首に負担がかかりやすいから、練習する時も
あまり追求しすぎないようにするのが肝心。


最近、筋肉を休めようとあまり練習してないんだけど、『頑張らない』というのが難しい。
頑張らない=手を抜いてるような気がしてスタジオに行くとつい『頑張り』たくなる。
身体も心も、適度に力を抜くって難しい。

今年一番学んだのは『欲張らない』ということかも知れない。
今までは「やらないで後悔するよりやって後悔した方がマシ」というのが身上で、
ガツガツあれもこれもと欲張っていたけど、今まで通りそうやってて「…あれ?」と
思ったことが今年は何度もあった。

自分の手に収まる以上の物を求めてはいけない。

迷うくらいなら、すっぱり諦めるのもまた勇気。
それを受け入れるまでにはものっすごい葛藤があったし、昨日も迷いまくった挙げ句に
練習しに行っちゃったからまだまだ諦めることも修行中だけど、
だんだんちょっとずつ自分を変えていけたらいいなぁ。

まずは「満腹になるまで食べない」ってとこからかなー(笑)。

痛みの確認。 [日記]

今日は午後から寒気もするしやたら眠いしお腹も痛いし、休もうか迷って
結局行ってしまいました。
動いたらすっきりするかなってのもあったし。

スタジオに着いたらストーブがついていてポカポカ。
でも念のため寒くないようにタンクトップの上に着て準備。
今日はちょっと空いてたのでストーブを取り囲むようにマットを敷く。

始まる前に、今後の予定をちょっとお話。
2月の後半から3月いっぱいスタジオをお休みするらしい。
そーなのかー。寂しいな。

お話の後、サマスティティヒ。
左右が空いてるので両手を広げてスリヤナマスカラが出来る。
胸の筋肉がどの動きで痛むのかもよく分からないので、様子を見ながら動く。
チャトランガはまだ微妙。
スリヤナマスカラの他の動きもなんだかバランスが崩れて来た。
あ〜もっと練習したいけど、今は出来ないのが悔しい。

「もう1回やりましょう」って言ってたけど、スリヤナマスカラのA、6回やったのかな。
カウントにしか意識行ってなかったから気がつかなかった。

やっぱり腕を伸ばしたりすると胸の筋肉が引っ張られて痛い。
スタンディングも半分ぐらいは力を抜いて。
ウッティタハスタの右足上げは、足に顔をつけるとこまでなんとかクリア。
右に旋回してバランスを崩して足がつく。
左足上げはまだ顔まで行かず。

アルダバッタパドマも痛むので足をつかまずに前屈。
反対側も、腕で支えようとすると体重がかかって痛む。
ダンダーサナでもかなり痛む。
シッティングの時は、前屈して手首を握ろうとするとダメなので
手でカカトを抱える感じでやってみる。
その代わりハムストリングの伸びは意識。

プールヴォッターナは意外に大丈夫だった。
バックベンドも痛みはあまりなかったから、反り系はけっこう大丈夫みたい。

シッティングのヴィンヤサのジャンプバックで、足を身体の前で組むとこが
結構痛みが強い。ちょっと意外なとこ。
ジャーヌシルシアサナのBで、腰の位置を指導される。
伸ばしてる方の腰をもっと後ろに引く意識で。

マリーチはCDだけでなく右側は全滅。
腕を伸ばす力が思ってたより強いアサナなのね。
Aでも結構頑張ってるんだなぁ。

ナバーサナは先生も一緒にやりながらカウントを取る。
アシュト・アップでローラーサナ。
ひゅっとお尻を上げて後ろに抜いて、また前に。
あれもバンダでお腹を引き上げる力なんだよね。
取りあえずウップルティでもっと楽に身体を持ち上げれたら出来るようになるかな。

今日もブジャピダまで。
腕で支えるのがちょっと苦しかったけどなんとか出来た。
降りて顔つけてからのカウントがちょっと早めだったような。
レッドのカウントでスムーズに出来るようになりたいなー。

バックベンドも意外に痛みが少なくて、手を歩かせることは出来なかったけど
最後まで持った。
カムアップのアジャスト。ドロップバックの時とも違ってちょっと楽しい。
フィニッシングは肩立ちとシルシャの時が痛い。
あの時は伸ばすとかではなく、肩にかかる体重が重力で増加して痛むんだろう。
特にシルシャのハーフベンドの時がキツい。
なんとか最後まで出来たけど、足を上に戻す時に耐えきれなくて落ちる。
チャイルドポーズも手を前に伸ばすと痛いので、腕を身体の横に伸ばしたバージョンで。

途中で消したストーブを、シャバーサナで再度点火。
ガスストーブの素朴な音が可愛くて横になりながら音を楽しむ。

日曜から5日間休んでたわりに回復はしてなかったけど、何をどうすると痛いのか
確認出来たので、練習する時にちょっと考えよう。


他にもケガしてる子もいるし、風邪も流行って来てるし。
寒くなってきたから身体の変化に気をつけよう。
無理は禁物。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。