日曜フル。 [日記]

今日はいつものスタジオだけど、日曜マイソールではなくフルプライマリー。

着いたら先生が練習中だったので着替えは後回しにして見学。
動きに呼吸を合わせるのではなく、呼吸に動きがついて来てるんだな。
流れによどみがない。
ジャンプバックは、お腹を引き上げて腰を高く、肩に重心。
足にはまったく力が入ってない状態。その足を後ろにすとん、と下ろすだけ。
ダウンドッグも足首に力が入ってない。
スリヤナマスカラのABしか見れなかったけど色々勉強になりました。

それからみんなの用意が整ったところでサマスティティヒ。
金曜の練習の時に、どこをどう動かすと痛いのかわかったので、
そこはなるべく避けるつもりで動く。
パールシュバッコナーサナは腕はゆるめて身体の側面を伸ばす意識でポーズ。
パリブリッタの方が案外平気だった。
プラサリータのCで、2呼吸だけ手を押してもらった。
床まであとちょっとで届くみたい。

チャトランガは時々スムーズにスライド出来るタイミングがあった。
今の姿勢に慣れてきたかな。
でも後半かなりヘタレれてた。
まだまだ安定してない。

ダンダーサナの時の手の位置、気持ち前みたい。
これもなかなか感覚が覚えられないなー。

シッティングのポーズは手首をつかむと胸筋が痛むので、右腕は身体の横に置いたままで
片手でカカトを持つ。
つか、片手でやると“水平”が分かりやすい。
あれって両手でやるから難しいのか。

マリーチABの間はお休み。
見てるとみんなの苦手な部分がよくわかって面白い。
前屈が苦しそうな子はやっぱり膝の上の方に手を掛けている。
CとDで、腕は回さずに膝を抱えて捻る体勢を取ってみる。
背骨がぽきぽき鳴る。

金曜の練習はハーフ(+ブジャピダ)までだったので、それ以降のアサナで
どう痛むかちょっと心配しつつ、様子見つつ進める。
ブジャピダはティッティバーサナが微妙ながら一応クリア。
クルマーサナはカカト上げないでマットに付けた楽チンバージョン。
そのままスプタに移行して、もそもそと膝の下に肩を入れ込んで背中で手を取る。
意外にこれも痛みはあまり感じられず。

ガルマピンダでアサナ組んで、今日はローリングせずに前後にごろごろ。
最後に手を突っ込んだままアップしてクックターサナ。
やっぱりちゃんと立てると気分いい。
でも胸はちょっと痛かった。
バッタコナーサナもきっちり前屈すると痛いので、ちょっと背中丸めて。
ウバビシュタの上を向くとこは平気だった。
プライマリーの後半は胸開くとこが多いんだな。
力抜かないといけないのがほとんど。

フィニッシング、ウールドヴァ・パドマーサナで、こないだ聞いたように
腰と背中を伸ばすようにしてたら、先生のアジャスト。
アライメントを直してもらう。
前はちょっと前傾してた訳だ。
「もうちょっと伸ばして」と言われましたが胸筋痛いんですってば。

シルシャも結構痛かったのでお休み。
これも見てるとみんな色々。
あとちょっとで「惜しいっ!」って感じの子が多い。
レッドクラスだとカウントがあるから焦ってしまうのよね。
ここの先生は「壁使っていいよ」とは言わないからなー。
別に使っても何も言わないと思うけど。
自分もまだまだシルシャで安定しないので、人のを見てると参考になる。

今日はウップルティで最初の方のカウントがまたゆ〜っくりでした。
でも途中で脱落するのは悔しいので最後まで頑張った。
頑張るなよ!って感じなんだけど。
ウップルティはなんか頑張りたくなってしまうのです。


練習が終わってから、友達主導でのちょっとしたサプライズを仕込んでたんだけど
案の定先生にびっくりしてもらえてよかった(笑)。
楽しかった〜。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。