痛痒。 [日記]

さて今日も日曜朝練。

乗ろうと思ってた電車に乗り遅れたのだが、結局いつもと同じぐらいに到着。
なんでだ?

最近金曜のクラスによく参加してるたけおくん(仮名)がマイソールに来ていた。
おお初マイソール。
このスタジオのマイソールは他のマイソールに出るよりは敷居が低いというか
行きづらい感じがないとは思うけど、やはりなんといっても『早朝』というのが
みんな難しいらしい(笑)。
慣れると朝の方が気持ちいいんだけどね。

最近定位置になりつつある窓際にマットを準備。
こないだ指摘された、ジャンプインの時に膝を曲げて飛ぶのを意識してスリヤナマスカラ。
難しいというか…やってみてるけど、それがあってるのか分からない。
あと流れを意識。
ちょっと呼吸が弱くなる。
チャトランガを腰で反ってしまってるのをどうにかしたいんだけど
いまいち感覚がつかめない。
緩めるとどこもかしこも伸びないし。
うー。

マリーチで腕をもっと足の下から回して、手をつかむ場所をもっと後ろでと指導。
つまり膝をもっと開かないようにやりなさい、ということだったんだけど。
ずっと右胸をかばってやってたので腕を伸ばすのが恐い。
まあそれをふまえた上で「左腕にも頑張ってもらえ」ということだったんだけど。
自分の手足の短さを痛感した。
Cは、やっぱり立ててる足をもっと踏ん張れるように、足の位置をもうちょっと前に。
Dも同じに「踏ん張れ」と言われるものの、どうしても脛にしか力が入らない。
marichyasana-d-91.jpg
だからこれって下についた足と立てた足と座骨で支えてる訳でしょ。
下の足が浮いて重心が後ろに行って、そしたら立てた足の裏もマットから浮いちゃうのですよ。
結局まずは下の足が浮かないように前傾して重心を前にしてみる。
AからDまでダメ出しの嵐。
キツい…orz。

筋肉痛とマリーチやりすぎで、ナバーサナが全然出来ない。
膝曲げてもしんどい。

ブジャピダしてティティバーサナから足をつかずにバカーサナに行くには
前傾して前重心だよなーと思いつながら失敗。
2度ほど練習したとこで諦めて次に…と思ってたら先生がたけおくんへの説明に
見本をやってたので一緒にガン見。
いいんだけど初心者にいきなりジャンプからそのままポーズに入る見本を見せるのは
いかがなものか。
あとでたけおくんが「全然出来なかった」と言ってたけど、当たり前だ(笑)!

スプタクルマで右足をかけてナマステ〜が、あとちょっとのとこで外れてしまう。
3呼吸ぐらいまではなんとか保たせられるんだけど。
先生がたけおくんにつきっきりだったので何度か自力でトライしてもダメ。
諦めて両足を掛ける方をトライ。
てか、更にハードル上がってる訳で、もちろん出来ない。
どうやっても左足がすべって外れちゃうので寝転がって足を背中で押さえて
右足を持ってきて首の後ろで交差。

でけた。

17-Yoga-Nidrasana.jpg

てゆうか、出来なくていいもんが出来た(笑)。
なんとかここから起き上がれないものかと考えてみるが、やっぱり起き上がれない。
これが出来るなら起きて出来ないかなーとまた起き上がって試してみるが、やっぱり出来ない。
また寝てやってみる。
うーん…やっぱり寝ると出来る。
この状態で困っていたら先生が来て

「起き上がんなくていいから、それで背中で手を組んで」

背中で手をと言われてその時は意味が分かんなかったんだけど、画像見てわかりました。
いやだからセカンドのポーズがしたい訳でなく…。

その後、壁に寄りかかってやってみるように言われてなんとか出来て5呼吸したものの、
今度は壁に近すぎてジャンプバックが出来ないことに気がつき、足を掛けた状態で
起き上がって手で身体を持ち上げて、そのままひょこひょことマットの前に移動して
やっとティッティバーサナ。


いま考えたらものすごく変な人じゃね?


ガルマピンダのあとのローリング、いつも半周したところで止まりがち。

スプタコナで寝た状態から起き上がるのは足伸ばしたまま出来るようになったんだけど
ふわんと降りるのがまだ出来ない。
練習してみたら2度目はちょっとだけ衝撃が減った。

セツバンダ、おでこからハゲそう。

バックベンドで先週指導されたように肘を開かないように頑張る。
肩甲骨も広げるように。

ドロップバックは「降りれるようになった?」と聞かれたものの、いやまったく。
今週はアジャストしてもらえた。ほっ。
3回バンザイして降りてから、1回、自力でやってみることに。
途中までは支えなして降りて、重力に負けてぐおっ!とマットが目前に迫って
激突する寸前に腰を支えてもらって着地。

うわーこえー。

自分ではものすごく高いとこから落ちてるように感じるだろうけど、実際の距離は
あとちょっとだからと言われるのだが…恐いもんは恐い。
あと、右の手首が時々痛むので、手首への衝撃を考えてビビってる、っていうのもある。
そして降りれたところで上がれるとは思えない。

フィニッシング中、カルナピダでアジャスト。
というかおケツを押される。
面白いアジャストだな(笑)。
いつもよりぐーっと曲げられて気持ちよかった〜。
やっぱ前屈が好き。

そういえばピンダアサナは背中が丸まってていいらしい。

逆立ちの練習がしたかったので、マツヤーサナからチャクラアサナで戻ったあと
壁に向かってジャンプ。
壁のすぐそばに手をつくと、とても難しい。
何度かやってたら「なにやってんの(笑)?」と先生に見つかる。

 や〜逆立ちの練習したくて。
「(笑)そーゆーのは全部終わってから、余技としてやんなさい」

だそう。
でもマントラ唱えたら練習終わんなきゃって気になっちゃうじゃんか〜。
結局やったけど。


マイソールのあとにまたA先生のWSの報告会。
先生のご指名でひろちゃん(仮名)となっちゃん(仮名)がご報告。
メモを見ながら訥々と報告するふたりの一生懸命な感じが可愛いかった。
しかし先生も色んなことよく知ってるよなぁ。
突っ込んで来たり補足したり。
先生も出たいんなら出ればいいのに。

***


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。