断食。 [日記]

A先生の月イチWSで、前回『断食』が話題になった。


胃の中はいわばミキサーのようなもの。
食べ物や水を入れてガーッ!とかき回している、あんな感じ。
だから時々何も食べず空っぽにして、水だけ飲んで綺麗に“洗う”と良いらしい。


だからといって本格的な断食は身体にも精神にも相当負担がかかるし、
ちゃんとした指導の元でやらないと危険でもある。
そして自宅住まいだったり家族がいると、『食べないでいる』ことが難しい。

なので、時々夕飯を食べない日を作るとか、食事の中で1品だけ減らすというところから
始めると良いそう。


で、昨日の金曜日。


お昼を食べたあと夕方まで忙しくておやつを食べるヒマもなく、夜からヨガだったので
それまでは食べることも出来ない。
帰ってからも疲れた&食べるものがなかったので帰宅後即→就寝。
休みの日の朝はなるべく固形物(果物を覗く)を食べないようにしてるので今朝も白湯のみ。


で、「このまま午後まで食べなかったら丸1日食べないことになるなぁ」と思って
13時になるまで何も食べないことにしました。
周りの人にはよく食べるヤツだと思われてるんだけど、実は『食べないでいる』ことは
案外平気なのです。
問題は、胃拡張なので食べ始めるとどこでやめていいのかが分かりにくい。
特に好物だといくらでも食べれてしまう。
適量を見つけるのが課題、かな。


今日はさすがに12時をすぎるころになると「お腹空いたなぁ」と思い始めたので 、
空腹感を紛らわすために読書。
その後にようやくありついたそうめんはいつもより美味しかったなぁ〜。
いきなり冷たいものだと身体に悪そうなので、白湯をすすりながらでしたけど。


うん、金曜〜土曜の『1日断食』ならやりやすいかも
これからも時々やってみよう。

弛緩。 [日記]

今週は仕事が早番のため、夜のヨガまで時間があまりすぎたので一度帰宅してからスタジオへ。
早い時間のビギナークラスに出ることも考えたけど、最近あまり練習出来てないから
ちゃんとやりたかったんだよね。


久しぶりに来た人も多くて、なんか不思議な面子でのハーフ。
人数多くて畳スペースにもふたり。

前のクラスが終わるのが遅かったわりに、時間が遅いせいか久しぶりの人が多かったからか
ゆっくりめのカウント。
こちらも攻めるよりは身体をほぐす気落ちで。
ヨガを始めてからどっちかというと筋肉痛って感じだった首〜肩〜背中周りが、ここんとこ
「肩が凝るってこんな感じだった」と思い出すほどバキバキに凝ってる。
凝りすぎて頭が痛くなるほど。
仕事のことだけじゃなく最近練習量が減ってるのも原因かなぁ。
せめて家でスリヤナマスカラやりたいな。

力を入れすぎずに、伸ばすこと・ゆるめることを意識して動く。
背中は広く。肩甲骨を広げる。

ゆっくりめなカウントのせいか、特にスタンディングで立ちくらみが強い。
頭を起こしてからしばらくクラクラする。

ヴィラバドラでちょっと止めて、下半身のアライメントを確認。
前の足、膝をしっかり曲げて90度。
出来れば前に出した足の方の腰は引いて、後ろに伸ばした足の側の腰は前に押し出すような感じ。
…ってここで止められるとものっすごいしんどいです先生。
太腿が痛い。
やっぱ足が弱いんだな自分。

マリーチシリーズもしんどいのでゆるめに手をつかむ。
やっぱりゆっくりすぎると、右胸んとこの負担が大きいらしい。

ナバーサナでは先生もカウントしながら参加。
いとも簡単そうにローリング。
あんな風に出来るように、いつかなれるのかなぁ…。

バックベンドだけ、攻める。
足もちょっとつま先開いて踏ん張って、なるべく膝を伸ばす。
ちょっとづつ手を足の方に進ませる。
でもやっぱり苦しい。

肩立ちで足がつりそうになったのでゆるめる。
前に、つったのに無理矢理やってから、なんかクセになっちゃったみたい。
あれから右足のふくらはぎがずっと痛いんだよね。
足がつるってのも、軽くみてたらいけないのね。反省。

フィニッシングに入ると、スタジオの照明をほとんど落として、外からの明かりと
ほんの少しの照明で薄暗がりの中で、みんなの呼吸音が響く。
これは落ち着く。
夜ヨガならではの癒しだね。


何故。 [日記]

今月は先生の都合で、マイソールは土曜のみ。
土曜だし夕方のクラスだからいつもは来れない人も来るかな?混んでるかな?と思ってたのに、
急いで行ったスタジオには先生とひろちゃん(仮名)のみ。
あら?拍子抜け。

着替えてマット準備。
今日も窓が開いてて気持ちのいい風が入って来る。


マットに座って呼吸の練習から。
硬くなった背中に空気を送り込んで広げる。
身体の中に息を吹き込んでお腹を引き上げる。
立って、『立つ練習』そしてマントラ。

スリヤナマスカラ、Aは多めに。
Bで足をしっかり意識。

トリッコナのねじりで修正。
ねじりすぎてたらしい。

プラサリータCでアジャスト。
でもちょっと自力でやってみたかった気もする。

プールヴォッターサナで頭に血が上る。

ジャーヌシルシアサナのヴィンヤサで、疲れないうちにジャンプの練習しよーと思ってたら
失敗して前の壁に激突。
隣にいた先生に「…ジャンプバック?スルー?」と聞かれて
…ジャンプ?と答えたら
「そんなの後にしなさい」と叱られる。
ちぇっ。
でもその後も、ちょこちょこジャンプの練習してみる。

マリーチDで踏まれる。
足に身体あずけてしっかり伸ばす。

ナバーサナは適当に流す。
ジャンプしてブジャピダ。
ここのティッティバをもうちょっとしゃきーんとさせたいな。

スプタクルマで自力で手をつかんでつま先をつける。
だいぶ自力で亀に近づいてきたかな?
起きて右足かけてナマステ〜。
左足で奮闘してたらアジャスト登場。
押さえてもらってスハー。
この時点でだいぶ気持ちいい。
ティッティバしゃきーん。

ガルマピンダのローリングも今日はスムーズ。

ウールドヴァムカ以下略でごろんごろんしてたら「腰を丸くしたまま起きる」と指導。
今は起きる時に一度マットにまっすぐついちゃってそこから起きようとしちゃってるから、だそう。
頭で理解出来ても出来るもんじゃないのです。
痛くなる心配がないので飽きるまで練習。
飽きたので、膝曲げて起き上がる。

バックベンドを1セット終えたとこで先生が来ちゃったので、
あらやだまだ壁練してないしと思ってたら

「下でもうちょっと伸ばして。」
 …下で伸ばす??
「もうちょっとバックベンドで伸ばして」
 ああ、なるほど。はい。

なんだか気持ちいいので、壁で何度も練習。
これあれか、胃の経絡伸ばしてるから気持ちいいのか(笑)。
いいんだか悪いんだか。
怪我の功名?(ちょっと違う)

調子にのってやりすぎ。
腰痛い。

ドロップバックで降りる練習も、ちょっと痛苦しい。
パシュチモッターナ、ぎゅーっと圧力多め。
でも肩立ちでもまだ腰が痛い。
やりすぎちゃったー。

長めにシャバーサナ。
起きて、壁に向かってジャンプの練習。
なんでか上手くコントロール出来ない。


終わってからも先生に、ジャンプスルーはだいぶ出来てきたけど、スリヤナマスカラの時の
ジャンプで戻るのはなんでどすん!てなるんだろうねぇ?と
不思議がられる。

そんなのこっちが聞きたいです先生。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。