座練。 [日記]

昨日、先生のスリヤナマスカラを見ていて、いま自分が気になってるところを
確認出来たり、新たに気がついたことがあったのも“気がつける”レベルに
なって来たんだなって思ってます。
最初のころは先生が見本をしてみせても「どうしてあんな動きが出来るんだろう」って
ただ謎だったけど、今はあそこをああして使ってるんだなって、感じれるようになってきた。
それを自分が出来る・出来ないは別として(笑)。
そのうち、もっと自分の練習が上達してきたら、どんな風に感じれるようになるんだろう。


さて日曜のシッティングWSについて。
前回の続きのバッタコナーサナから始めました。

サプタ・ジャンプスルーですぐポーズに入る。
かかとはなるべく身体に引き寄せて足の裏は天井に向け、本を開くように手で足の裏を開く。
太ももは外旋するように意識。
アシュト・エクスヘルで前屈。
前屈してアゴをマットにつける。お尻が浮かないように。
肘は真っ直ぐ後ろに引く。ドリシュティは第三の目。
ナヴァ・インヘルでハーフアップ。
ハーフアップの時はお腹をしっかり引き上げてバンダ意識。
後ろ側、腰〜背中〜首も伸ばして上体を引き上げる。
息を吸いながら胸を広げる。
ダシャ・エクスヘルで今度はおでこをつま先に。
背中は丸く。胸を開く。

ウバビシュタコナーサナもサプタ・ジャンプスルーですぐ開脚してポーズに入る。
手は足の外からつかむ。
開脚することが目的ではないのでつかんで、足を開くのは腕が伸びる範囲で。
開いた足を外旋させたいので内側に行かないように外から手で掴んでいる。
つま先はまっすぐ天井を向くように。

アシュト・エクスヘルで前屈。
まず胸を、次に肩をマットにつけることを目指す。お尻も浮かないように。
ドリシュティは第三の目。
ナヴァ・インヘルでハーフアップ。
ダシャ・エクスヘルで足を伸ばしたままアップして空中でキャッチ。顔は天井に向ける。
エーカダシャ・インヘルで足を下ろさず手を前について、膝を伸ばしたまま
足を後ろに回してバカーサナしてジャンプバック。
※出来ない時は足を身体の前でクロスして後ろにジャンプでもOK。

スプタコナーサナはサプタジャンプスルーのあとレイダウン。
つか「よく先生がカウント取る時に“レイ”って言ってるけど、あれ“ライ”だよね」と、
インド英語の間違いが気になったよう(笑)。
で、ライダウン(笑)してアシュトで息をはきながら、足を頭の後ろに伸ばす。
つま先はポワント(伸ばす)。
足の親指を二本の指でつかんで、足を開いて背中をまっすぐにして真上に伸ばす。
背骨を伸ばすポーズ。肩立ちと同じとこで立ってる。
5呼吸してナヴァで息を吸いながらアップして一度バランス。
息をはきながらゆっくり降りる。かかとを強打しないように(笑)。
ダシャ・インヘルで足の指を掴んだままハーフアップして手を足の間につく。
エーカダシャ・インヘルでアップ。
ドゥワダシャ・エクスヘルでチャトランガ。

スプタ・パタングシュターサナはプライマリーで一番カウントの長いポーズ。
サプタ・ジャンプスルーのあと息をはきながらレイダウン。
アシュト・インヘルで足を持ち上げて親指を取る。
空いた左手を左足の太モモに置く。これは下の足が浮かないように押さえるため。
下の足のつま先は伸ばす。
持ち上げた足もつま先は伸ばした方がバンダ入りやすい。
ナヴァ・エクスヘルでバンダ使って上体持ち上げて足に身体を近づける。
足を引き寄せるのではない。
ドリシュティはつま先。顔は上げないで目線だけ向ける。
5呼吸して、ダシャで息を吸いながら顔を足から離し、頭を床に下ろす。
エーカダシャ・エクスヘルで足を横、顔を反対側に。
足を横に張り出そうとして身体が浮いてしまわないように、肩・お尻はマットについたまま。

ウバヤ・パタングシュターサナもサプタ・ジャンプスルーで息をはきながら
レイダウンして、アシュトで足を頭の向こうに伸ばすまでは一緒。
足の親指をつかんで息をはきながらかかとを向こうに踏み込む感じでぐーっと押し出す。
ナヴァ・インヘルで息を吸いながら弾みをつけてアップ。
幹=バンダを引き上げる感覚で。

…という辺りで、用事があり途中退席。
あと2個のアサナの解説聞きたかったな。
苦手なとこが不明のままです。とほほ。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

腹腰。逆立。 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。