一人。 [日記]

木曜は行きたいクラスがないので、いつもお休みか家で自主練のみなんだけど
今週は友人がダンスの個人レッスン用に借りてたスペースにお邪魔させてもらって
練習することに。
駅からわりと歩くので、行くだけで軽い準備運動。


12畳くらいのがらんとした小部屋。
部屋の隅で着替えてマットを敷く。
いつものように、立つ練習をしてマントラを唱える。
スタジオでも家でもない場所で、ひとりで練習するのってなんだか不思議。
黙々とアサナを進める。


マリーチに入って、一度集中が切れる。ふぅ。
それでも続いた方かな。どうかな。
CとDをやろうか迷う。
結局飛ばそうとしたけど、ナバーサナ終えてから戻る。
ほんとはいけなんだよね。

ナバーサナでロールアップを練習。
疲れてなきゃ出来るのよ!
いや、バンダをちゃんと使えてればいつも出来るのよねきっと…。

いつもスタジオではマットからはみ出てるクルマーサナ、知らないとこだと
さすがに床に顔つけるのは微妙すぎて、ずりずり移動。
ひとりスプタクルマ。
きゅーっと縮こまる。
ティッティバーサナからジャンプバック。
まだ上手く着地できなくてベタッと這いつくばる。


てゆーか、本来ここを借りてるはずの友人が、まだ来る気配がない(笑)。
いつ来るのかなぁ〜。
練習終わっちゃうぞ〜。


バックベンド終えて壁練。
ひとりなのでドロップバックはなし。
シルシャをちょっと長めにする。
最近、マイソールの時はまっすぐもハーフも20呼吸するようにしている。
でもハーフで崩れそうになるので15呼吸ぐらいで諦めることも多い。
今日はどっちも安定して出来た。
ついに友人が来ないままフィニッシングも終了。

最後のスリヤナマスカラを終えてマットの前に戻った瞬間に、ケータイにメールが。
見たら友人からで「今から行く」というものだった(笑)。
すっごいタイミング。

シャバーサナしてたら冷えたのか目が覚めて、時計を見たら20分ぐらい寝てたみたい。
着替えてたら友人登場。


帰りにふたりでラーメンを食べに行く。
平日なのに何やってんだーって感じだけど、気の置けない友人とのおしゃべりは楽しい。

期待。 [日記]

さて今日も神保町へ。
すっかりa先生に馴染んでる(笑)。

マットタオルを最初から敷いていたら、スリヤナマスカラでいきなり滑る。
ぜ、全然踏ん張れない!
取りあえず水スプレーをシュッシュッしてしのぐ。

腰の調子が微妙なので、徐々に伸ばすように呼吸。
いそがない。

プラサリータC、床にしっかり手を着く。

シッティングも手ぬぐいよりマットタオルの方が滑りが悪くて今イチ。
これは誤算だったなぁ。

スプタクルマでアジャスト。
a先生のスプタクルマのアジャストは寝たままされても全然苦しくない。
一度、5呼吸終えたあとに起きて足をかける練習。
まだ左足がすべるので押さえてもらって両足を掛ける。
スハー。
こっからのティッティバ大好きー。しゃきーん。
ジャンプバック成功。

ガルマピンダで手を耳までキチンとかける。

隣の人が先に始めてたはずなのに、いつの間にか追い越してた。
そういえば前は2時間ぐらい掛けてたフルプライマリーが、
ここんとこ1時間半ぐらいで収まってる。
リアルカウントで出来てるんかな。

バッタコナーサナのアジャスト好きー。
もっともっと行けるって気分になる。

セツバンダのあとに腰が痛くなるのは腰で反ろうとしちゃってたからだと気がついた。
胸だ胸。

バックベンドの最後にカムアップのアジャスト。
昨日のS先生のアジャストもそうだったけど、どうも支えてくれる時間が短くなってる…。
自分でおりなきゃいけないってことは分かってるんだけど!
でも今の姿勢のままで降りたら頭ぶつけるのは確実だ。
もっと曲げる?腕を内側にする?
次の時にちょっと意識してみよう。
うー次いつ行けるかなー。
土曜に行けるかなー。


8時半すぎに終わったので、もしかして近所のうどん屋まだ開いてるかなと期待したんだけど
もう閉まっててしかもシャッターが半分降りてた。
ネットで調べたらこの店のご主人は、どうやら山越で修行したらしい。
それは行くしかないね!
やっぱ土曜の昼間のクラスに出て、帰りを狙うしかないか。

新鮮。 [日記]

今日は一番楽しみなY先生の夜マイソール。
ちょっと早めに着いたのでまだ開いてないかなと思ってたのに、すでに何人かが
勝手に練習を始めてた(笑)。
うーんフリーダム。


マットに立って、まず呼吸。
集中してスリヤナマスカラ。
下半身が安定してきたのかBもちょっと気持ちよくなってきた。

パタングシュタとパーダハスタで右手首に負担かかりがち。
気をつけること。

パールシュバッコナーサナがなんだか好きだ。
後ろに引っぱる力と上に伸びる力が自分の身体で拮抗する感じがいい。

プラサリータC手がとん、ととんと床を叩く。
もう少し安定させたいな。

ウッティタハスタでチャンティング。
バランス崩したとこだったので丁度いい(笑)。
終わってやり直し。
このアサナが好きになる日はくるのか。

ヴィラバドラ終わってジャンプ。
最近マットタオルじゃなく手ぬぐいを愛用中。
つるっとしてるから滑りがいいのよね。
マット全面を覆う訳じゃないから足のふんばりも効くし。
ブラボー手ぬぐい。

そういえば去年より汗の量が少ないかも。
去年はたまった汗で滑るからっていうんで、マットタオル使うようになったんだし。
今年も暑いはずなのに不思議。

マリーチ関係は背骨を意識。
CDは多少足が浮いててもかまわない。腰を立てて背骨をしっかり捻る。

ブジャピダでぎりぎり後ろに飛べた!よし!
スプタクルマで自力で足を掛けるのをチャレンジ。
左足はかかるのにどーーーーしても右を掛けられない。
諦めて、ティッティバーサナしてジャンプバック。
さっきよりももうちょっとジャンプバックに近づいた。
よしよし!

バッタコナーサナでアジャスト。
そういえば最近あまりアジャストされない。
されるのは決まってスプタクルマとバッタコナーサナぐらい。
でも先生はちゃんと見ててくれるのを知ってる。
先生が『外側』を見ててくれてるから、安心して自分の『内側』に埋没出来る。
信頼出来る先生の存在って、ありがたい。

バックベンド終えてドロップバック。
背中の真ん中から胸椎の方を意識して反る。
下に降りて5呼吸の時に、初めて気持ちよく呼吸出来た!
苦じゃないどころか気持ちいい〜。
また新たな感覚だ。

マツヤーサナが気持ちよかった…。
あのアサナで気持ちいいなんて初めてだ。

フィニッシングで、最近シルシャの前のヴィンヤサを省略してやってたので(笑)
どんな順番だったか分からなくなってた。
やばーい。
今度どっかでレッドクラス受けよう。


なんだかここんとこ、練習してて気持ちいい。
楽しいのとはちょっと違う。気持ちいいのだ。
アジャストされることも少なくなってきて、自主練てのがぴったりになってきた。
でも今はひたすら練習したいだけなのでそれでいい。
いや、それがいい。

毎日やってても発見や疑問がなくならない。むしろ増える。
繰り返すことで見えて来ること。
教えられるのではなく自分で気がつくから分かること。


なんだか今、流れが来てる感じだ。

中心。 [日記]

久しぶりに神保町へ。
こないだ荻窪でA先生のマイソールクラスに出た時に、すごく気持ちよく練習出来たので
またA先生の元へ。


ちょっと遅めについたので急いで準備。
マントラ唱えて集中。
スリヤナマスカラでの最初の前屈、ここんとこ腰が痛くて全然曲げられなかったんだけど
今日はすんなり前屈出来た。
これならジャンプバックも出来るかな。
早く試したーい。ワクワク。

パタングシュタで右手首に違和感。
やり過ごす。一応、大丈夫そう。

プラサリータでM先生のアドバイス「プラサリータはヘッドスタンド」を考えてやるように
したら、アサナの感覚が変わってきた。
頭のつく位置、背骨、腰、お腹を畳むことを意識。
Cでマットに手がつくのも、3回に2回は出来るようになってきた。
もうちょっと肩周りが柔らかくなってきたらいいんだろうな。
バックベンドも肩周りだし、この辺が課題かな。

最近、特にスタンディングの時に、某ブログにあった「脱水機になったつもりで」と意識している。
遠心力の中心にいる自分を思う。
アサナを全体で感じて、軸というか身体の中心を意識。
なんかこー、収まり具合が気持ちよくなってきた。
でも相変わらずウッティタハスタはブレブレです。

大嫌いなウッカタナーサナがぴたっと落ち着いた。
下半身、グラウディングしてきたかな。

シッティングに入ってジャンプ関係はまだ駄目。
腕の間を抜くのもだいぶスルッと出来るようになったんだけど、飛べなくて
一度マットに足をついてから跳ぶ状態。
でもジャンプに固執するのも馬鹿らしいことに気がついたので今はいいのだ。
そのうち、出来るようになったら出来る。

で、ブジャピダのあとのジャンプバックはまだ出来ませんでした。
これも腰が治ったら出来るだろうからさっさと流してクルマーサナへ。
スプタクルマで先生のアジャスト。
寝たまま足を掛けてもらったんだけど、また新たな感覚。
ぴたー、きゅーっと締まって気持ちよかった。

終わって久々のティッティバーサナ、しゃきーん!
サイコー!

ガルマピンダや後半の寝る系アサナで、どうも背骨を感じる。
前より出てるのかな。腰の痛みと関連あるのかな。

バックベンドの最後にカムアップのアジャスト→ドロップバックへ。
小柄なんだけど力強いアジャスト。
やっぱりアジャストって力任せじゃないな。テクニックだな。
あまり体格が変わらない先生だけど、安心して任せられた。
降りる時は肘が開かないように。
呼吸をする。

ここんとこフィニッシングも気持ちいい。
腰はまだ本調子じゃないけど、なんだか調子いいなぁ。
もっと練習したいなー。

再開。 [日記]

なんだかすっかり間が空いてしまった。
練習を休んでたのは1ヶ月ぐらいで、その間にまあなんか色々あったりなかったり…どっちだよ。

先々週から練習を再開してたものの、がっちがちの身体と3kg落ちた体重のせいで失われた体力に
思わず苦笑いをしてたら腰を痛めました(笑)。
フルプライマリーも大体は出来るんだけど、ブジャピダとスプタクルマの最後のバカーサナからの
ジャンプバックが出来なくて、べちんと落ちる。

最初、なんで出来なくなったのか分かんなくて「あれ?あれ?」と何度か試してみたものの
やっぱり飛べない。
どうもあれは腰が要だったらしい。
知らなかった…つか、こういう事がなければ気がつかなかったかも。
ラッキー。


で、今日は初めて代々木のB先生のとこに行ってきました。
ちょっと高台でマンション(というかビル?)の2階だったので、
風の通りがよくて気持ちよかった〜。

今日はマイソールではなくフルのレッドクラス&チャンティング&レクチャーという
盛り合わせ定食のような豪華メニューでした。
レッドクラスって先生との呼吸が合うか合わないかで全然違って来るからドキドキだったけど、
B先生のカウントはやりやすくて良かった。
アジャストも過剰ではなく、必要なとこに必要な時だけ行く。
まあ当たり前っちゃー当たり前なんだけど。

今日はスプタクルマとヨガムドラーでアジャストされました。
ヨガムドラー、実はカウントの途中で右足の裏がつることがよくあるので、いつも軽くしか
握ってなかったんだけど、腕を取って肩甲骨の方からしゅーって伸ばされて、
しっかりつかまされたものの全然苦しくない。あれー。
うーんまだまだ可動域が広がるんだな。
さすが正式指導者。アジャストも違うね。

夏になって色んなとこが開きやすくなってアサナの形は取りやすくなってるんだけど、
腰が調子悪いせいかジャンプ関連が全然だめです。
でも楽しい。

レッドクラスのあとはチャンティング。
ガネーシャのマントラを、先生に続いてみんなで唱えて、何度か繰り返すうちに
だんだんテンポが早くなってく。
ちょっとトランス状態。

マントラは間違って唱えるとマズいこともあるんだけど、ガネーシャは寛大なので
唱えた言葉が間違ってても心で正しく思っていれば、ちゃんと汲み取ってくれるそうです。
優しいなぁガネーシャ。


朝6時からやってるスタジオってあんまりないから、また行ってみたいな。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。