怠惰。 [日記]

今日は荻窪のY先生のマイソール。
ムーンディもあったし、だいぶサボってしまった。
今日も夜のマイソールは空いてるな。

着替えて準備してマントラ。
1回目はステップバック。
2回、3回とやっていくうちにカカトがマットに近づいていく。
だんだん身体がほぐれてく。
スリヤのBはぎゅっと腰をひねってなるべく正面に。
戻してアップドッグの時、股関節がパキッとなる。

トリッコナーサナで足の幅が狭いんじゃないかと指摘。
正三角形を描くように、足の長さと同じ幅で開くように。
パリブリッタの時は足の内側に身体が入らないように、とのこと。
パリブリッタトリッコナが終わったとこでちょうどマントラ。
終わってからもう一度トリッコナをおさらい。

プラサリータのCでアジャストしてもらって「まだ肩が開かないな〜」と思っていたら
「今度、腕を反して手の平を外にしてやって」とのこと。
「こっちが柔らかい人用だから(笑)」って、え〜まだそんなに柔らかくなってなくね?!
まだ一人でタッチ出来てないし!
試しにそっちでやってみたら、全っ然曲がらない!
どんだけハードルあるのアシュタンガ。

ウッティタハスタでアジャストしてもらう。
足が重いー。
太ももの前面に力入ってるってのは間違ってるんだよね。
そこはわかってるんだけど…。
うまくバンダがつかめない。

そういえば途中から後ろで始めた人、パールシュボッターナサナとかをやってると
ちょうど真後ろから見る形になったので視線がいってしまったのだけど
足と足が重ならずに綺麗に平行になってた。
なるほど、カカトが重なってはいけないのだなと、見て実感する。

プールボッターナを終えてタオルを敷く。
ここしばらくちゃんと練習してなかったから、感覚が取り戻せない。
ジャンプバックもスルーももう少しな感じだったのに、三歩進んで二歩下がるどころか
10歩は下がった感じだ。
身体がというより心の『怠け』が影響してる気がする。
自分のことは騙せないな。

シッティングの途中で、タオルを敷いてても足がひっかかって滑りが悪くて
ちょっとイラっとしてマットから降りてフローリングの上で
ジャンプバック〜スルーの練習してたら先生が来て
「もうちょっと浮かせられるようになったら、もっとするっと出来るようになるから」
と、なぐさめ(?)られてしまった。
ひーん。

ウバヤパタングシュタでやっとジャンプバックが楽に。
今日はセツバンダがいい感じ。

バックベンドを3回やって、壁に移動してそこでまた3回。
先生から「手の幅は肩幅に、中指が壁に対して垂直になるように手をつくように」アドバイス。
それからドロップバック。
ぐっと踵で踏ん張って上がれるようになってきた。

ドロップバックの時に、生徒が準備に入ると先生がちょっと顔を横に向けることがある。
多分、息が掛からないようにってことなんだと思うけど、Y先生は顔をまっすぐ
こちらに向けてくれたままやってくれる。
こういうちょっとしたことも、信頼関係に繋がるんじゃないかなって思う。
やっぱり、4月以降も金曜のマイソールに出来るだけ通えるようにしたいな。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。